2015年02月28日
新しい椅子
今まで、自転車の前に娘を乗せてました。小柄とはいえ、さすがに最近乗せるのが重い…。
思い切って後ろ用の椅子買って、本日自転車屋さんで取り付けてもらいました。
今まで後ろに付けていた荷物かごは、大人用自転車の後ろに取り付け直してもらい再利用。
でも、2月に入った頃から娘の「歩く~」ブームが来ていて、自転車に乗らず歩く日々。いや、歩くのが好きなのは良いことなんですが、慌ただしい時なんかは乗ってくれないかと内心思うのです。
果たして、新しい物の効果か、「乗ってみる?」の誘いに「うん。」と素直に応じる娘。もしかして前の椅子は窮屈で嫌だったのかしら?ともかく、これが来週以降も続いてくれることを願います。
乗せてみると、おとなしく乗ってくれてはいたのですが、まだ慣れてないせいか、動かない米を乗せるのとは少し勝手が違い、若干ふらつく時がありました。安全運転で頑張ります。
思い切って後ろ用の椅子買って、本日自転車屋さんで取り付けてもらいました。
今まで後ろに付けていた荷物かごは、大人用自転車の後ろに取り付け直してもらい再利用。
でも、2月に入った頃から娘の「歩く~」ブームが来ていて、自転車に乗らず歩く日々。いや、歩くのが好きなのは良いことなんですが、慌ただしい時なんかは乗ってくれないかと内心思うのです。
果たして、新しい物の効果か、「乗ってみる?」の誘いに「うん。」と素直に応じる娘。もしかして前の椅子は窮屈で嫌だったのかしら?ともかく、これが来週以降も続いてくれることを願います。
乗せてみると、おとなしく乗ってくれてはいたのですが、まだ慣れてないせいか、動かない米を乗せるのとは少し勝手が違い、若干ふらつく時がありました。安全運転で頑張ります。
2015年02月28日
体操体験申し込み
最近、3歳の娘がでんぐり返りをして遊ぶことがあります。運動音痴の私が見ていてもちょっと危なっかしいので、何か良い方法はないかなぁ、と思っていたところ…。
2月28日付のリビング阪神中央に、体操教室の体験案内があり、早速申し込んでみました。
今津にあるガンバ体操教室(3月8日)と、西宮北口にあるスポーツクラブCUPS(カップス)(3月26、27日)です。
ホームページを見たところ、幼児クラスの場合、平日や土曜日の午前中が通常の練習日みたいです。仕事の都合で、通わせてあげることはできませんが、せめて体験で、家で遊ぶ時のヒントを少しでももらって帰れると良いなあと思ってます。
2月28日付のリビング阪神中央に、体操教室の体験案内があり、早速申し込んでみました。
今津にあるガンバ体操教室(3月8日)と、西宮北口にあるスポーツクラブCUPS(カップス)(3月26、27日)です。
ホームページを見たところ、幼児クラスの場合、平日や土曜日の午前中が通常の練習日みたいです。仕事の都合で、通わせてあげることはできませんが、せめて体験で、家で遊ぶ時のヒントを少しでももらって帰れると良いなあと思ってます。
2015年02月19日
はじめまして
ブログなんて遠い星のお話と思っていたのですが、なんだか楽しそうなので、思いきって参加させていただこうと思いました。
機械音痴なので、写真とか入れるのはまだできず、地味なブログになりそうです。
ぼつぼつと、ゆる~い感じで育児日記も兼ねてやってみたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
機械音痴なので、写真とか入れるのはまだできず、地味なブログになりそうです。
ぼつぼつと、ゆる~い感じで育児日記も兼ねてやってみたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m