2015年04月29日

初お弁当日

 保育所で、いつも美味しそうな給食を提供していただき、昼ご飯は心配無用と思っていたら、年少クラスになると、年に数回お弁当日なるものがありました。その第一回目が、昨日だったのです。料理が苦手なもので、大人用なら適当にごまかせそうですが、3歳向けのお弁当ねぇ…。キャラ弁なんてできないけど、食べやすいお弁当にしなければ、とか、出勤前に出来上がるか、とか、アレコレ思案しつつ、当日を迎えました。
 おかずはミニトマト、空豆、卵焼き(ほうれん草とチーズ入り)、ウィンナーと豚肉焼いたもの、とだいたい定番のメニュー。
 楽しそうに食べてましたよ、と保育士さんからお聞きしたので、無難に終わったようで、一安心しました。
 本人は「ありのままの~持っていった~」(アナと雪の女王のお弁当箱とお箸箱のこと)と違うところで嬉しそうにしてたけど、まぁいいか。本当に料理苦手なので、今から次のメニューどうしようかと思いつつ、記念すべき初お弁当日を終えました。

Posted by fruit2013 │Comments(0)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
fruit2013
西宮在住暦=年齢の宮っ子ですが、意外と地域のことに疎く、これからいろいろと発見していきたいと思います。
三歳の娘に振り回されてる今日この頃です。
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
タグクラウド